無職界隈の人はそれが当たり前になっているから無職であることを売りにしてネットで活動したりするけど
無職ニートは通常世の中から悪いイメージを持たれていることを忘れてはならない。
類は友を呼ぶので通常、同じような無職界隈の人からしか支持は受けられない。
あと派遣社員。
これも日雇いを想像させる為か、世間定が非常に悪いと感じた。
なので派遣をやっているなどと人に言ってはならない。 まだバイトをしていると言った方がマシである事実。
クリーンなイメージでコテハンやブログで活動したい場合、普通のサラリーマンであるという設定にするべし
ネットで仲良くしてる人が居ても無職なのがバレた途端相手にされなくなったりするので、自分のプライベート情報は簡単に明かさないようにしよう。
無職であるというステータスは今まで積み上げてきた信用などを簡単に破壊するほどの威力がある。
普通の人なら関わりたくないと思うだろう。
人は思った以上に肩書きやイメージで判断してしまう生き物なのだ
まあ私の場合少なからず働いているので厳密には無職ではないですがね^-^
このブログはなるべく本音でやりたいと思っているのでほとんど嘘はありません