フレンチトーストはどこの家にでもある材料だけで出来るのでオススメです。
フレンチトーストの材料
・食パン
・卵
・牛乳
・砂糖
・サラダ油
作り方
1 牛乳と砂糖と卵を混ぜ合わせたものに食パンを漬け込みます。
あんまり混ざってないけどまあ問題はない。
量は適当で大丈夫です。砂糖は多めで。
漬け込むと食パンがふにゃふにゃになってくるのでそれを焼く
残った液体を捨てるのは勿体無いのでミルクセーキにして飲もう。
2 フライパンにサラダ油を敷いて焦げ目がつくまで焼きます。
焦げ目がつくまで焼くのは結構時間がかかるので面倒なら火が通ればOKです。
3 砂糖かハチミツを掛けて出来上がり。
喫茶店風のフレンチトースト完成。
超簡単です。
総評
YoutubeマスオTVを参考にしました。
もっと手間をかける作り方もありますが、これが一番簡単です
焦げ目がついていますが、中はトロトロです。
油と砂糖を使えばだいたいのものは美味しくなるということがよく分かる一品である。