自分用&初心者向けにアフィリエイトで稼ぐコツなどをまとめたいと思う。
アフィリエイトは簡単に稼げるものではありませんが、色んなスキルを学ぶ必要があり奥が深いのです。
家に居ながらお金を稼ぐことが出来るという点で、引きこもりニートに向いていますね。
アフィリエイトで一番大事なのは集客
アフィリエイトで1番大事なのはまず集客です。
ブログは集客が1番難しいのです。
集客が出来ていないと無人島で店を開くようなもので売り上げが上がりません。
ペラサイトみたいに少ないアクセスでも成果が出る場合もありますがね。
1日500pv辺りが収益化のライン。またツイッターなどのSNS連動は絶対やった方がいいですね。
成果が出るまで時間が掛かる
アフィリエイトは成果が出るまで時間が掛かります。
これは検索エンジンで順位が安定するまで3か月から半年掛かるからです。
最低でも3ヶ月~半年は無収入で働くことを覚悟した方がいいですね。
ブレイクポイントが来るまでモチベーションを保ち続けること大事です。
無料かつ自己流では稼げない
よくアフィリエイトを無料かつ自己流でやる人がいますけど
お金を払って教材を買ったり、メンターを付けて教えて貰った方が稼げるようになる確率は高いです。
スポーツや勉強と一緒で先生に教えて貰った方が上達が早いのです。
自己流だとアフィリエイトはなかなか稼げるようになりませんね。
独自ドメイン+レンタルサーバーで運用する
無料ブログでも稼げないことは無いし、特にはてなブログのサブディレクトリ型のレンタルドメインは最強なので、資金が無いなら無理に独自ドメインを使わなくても良い。
しかしブログを長期運用して資産にしたいというなら月に1500円くらい払って
独自ドメイン(お名前.com )とレンタルサーバー(エックスサーバー
)を借りて運営した方が良いですね。
レンタルサーバー
1位 エックスサーバー
2位 MixHost
何が良いか分からなければ、とりあえずエックスサーバーを選んでおけば間違いないです。
MixHostというのは最近出てきたサーバーですが、初期費用が掛からないのと月額が安いのでコスパが良い。
アフィリエイトASP
1位 A8.net
2位 もしもアフィリエイト
3位 アフィリエイトB
自分が使っているのは主にこの3つ。
他にはバリューコマース、link-A、などがありますけど管理画面が好みじゃないから使っていない。
A8,netはセルフバックが良いし案件数が多いからこれ一本でもやっていけますね。
もしもはAmazon&楽天の商品を紹介する時に使えます。
成約率を高め売上を伸ばすには?
季節トレンドと売れやすい商品
季節トレンドやどのような商品が売れやすいか抑えておくことは大事。
夏だと脱毛とかダイエット用品ですかね。
ニキビや育毛剤とか店で買うのが恥ずかしいお悩み系は強いです。
初心者は無料登録の案件を成約させよう
無料オファーと呼ばれる無料で登録するだけで成果が発生する案件は成約が取りやすいのでおすすめ。
特に出会い系アプリの登録は単価が高いので稼ぎやすいです。
まずは敷居の低い無料で登録してもらうところから始めよう。
なるべく単価の高いものを扱う
単価の高い商品を扱うというのは大切ですね。
1成約で100円の場合。1万稼ぐには100個売らないといけないけど
1成約で1万の商品なら10個取れば月収10万です。
同じ労力でも単価次第で報酬に圧倒的に差が出るのです。
レッドオーシャンに飛び込まない
金融、脱毛、転職などは企業が金を掛けてサイトを作っているので個人ブログで戦うのは厳しいです。
レッドオーシャンの中からブルーオーシャンを探すという考え方もあるけども。
キーワードを工夫しないとこれらで上位表示するのは難しいでしょう。
実際に使ったものを紹介する
使ったことが無い商品の魅力を伝えるのはなかなか難しいものです。
自分が実際使ったものなら、写真や動画で魅力を伝えることだが出来るので成約率は高まります。
100%セルフバックのモニターなどを利用して実際に使用してみるのもアリかと。
SEO対策について
キーワード選定は逆張りで勝てる
キーワード選定はかなり重要です。
おすすめ。口コミ。評判。最安値などの成約につながるキーワードは上位表示は難しいと思った方がいいでしょう。
○○の評判は最悪?とか○○は不味い?○○はオワコン みたいに逆張りキーワードでCTRを高める手法があります。
ネガティブワードは広告主に嫌われるのであまりおすすめしませんが、やはり目に付きやすいのでクリック率は上がります。
良い口コミばかりだとユーザーに信用されないというのもあるかもしれませんね。
ニッチなキーワードを狙っていきましょう。
SEOに最適な文字数は?
上位表示を目指すなら最低でも1000文字以上は書いた方が良いですね。
ライバルが弱ければ少ない文字数でも上位表示出来る場合はありますけど、ページの滞在時間が短くなるので評価が下がります。
長い文章を書くのは慣れればそこまで難しくはありません。
昔は長文SEOといって10000文字以上の記事を書いてコンテンツゴリゴリで押し上げるという手法が流行りました。
基本的にブログの文字数は多ければ多いほど良いのです。
少ない文字数では価値提供が出来ていないという場合があります。
ペラサイト手法は顕在
ペラサイトというのは1記事~5記事で構成された1つの商品を売るために特化したサイトのこと。
アフィリエイトで稼いでい人はSIRIUSでペラサイトを量産しまくって稼いでいる人が多いのです。
1000サイト以上作っている猛者も居るとか。
月に何十万も稼ぐモンスターサイトを作るのは難しいので、ペラサイトを量産しましょう。
ちなみにペラサイトはキーワード選定が命です。
アフィリ初心者はペラサイトから入ると基礎が身に付きます。
最後に
まあ俺が実践していることはこんなもんですね。
わりと専門的な記事になってしまったので保存版とする。
暇なニートはアフィリエイトをやろう。