ニートカテのやつに「糞ブログ」とディスられた
ブログ村のニートカテのやつが俺のブログを「糞ブログ」だと書いていたのだ。
無視しようと思ったけど、せっかく俺のブログについて言及してくれる人が出てきたから触れておきたいと思う。
最近俺のブログについて書いてくれる人がチラホラ出てきたような気がする。
そいつのブログに関しては同じニートカテに居るからたまにチェックする程度だし、内容もごく普通。
別に俺は他のニートブロガーを批判したり馬鹿にする気はない。
箸にも棒にも掛からない内容ばかりで、取り上げるまでも無いからだ。
ただ今回は向こうから喧嘩を吹っかけてきたから、コメントしておく。
そいつのブログ記事を読みたい人はカテゴリーバナーから飛んで探せばすぐに見つかると思う。
炎上記事に関して
炎上に関しては俺はそういうネガティブコンテンツを中心に運営しているし
記事を読んで気分が悪くなったなら、即刻閉じてブラウザバックすればいい。
ムカつくことイラっとしたことを雑に記事にするだけで、評価されお小遣いが入ってくるわけだからブログは辞められないよな。
ブログというのは素人書く生々しい意見が見えるのが魅力で、良いことばかりを書いても全く評価されないのだ。
ネガティブ記事+アドセンスは非常に相性が良い。
ついにネガティブやムカつきを金に変えられる時代が来たなと思う。
これからも糞ブロガーとしてうんこを撒き散らしていくからよろしく。
コメント欄を閉鎖している理由
炎上が怖いからコメント欄を閉じているみたいなことも書いていたな。。
これに関してブログにコメントなんか必要ないと思っている。
俺の手間かけて作った文学作品を匿名ユーザーのクソコメで汚されたくないのだ。
ブログはSNSじゃねえんだよ。単なる馴れ合いがしたいならコミュニティアプリやチャットに俺はいく。
確かに批判が怖いというのもあるけどTwitterにも今のところアンチコメは届かないし、開放してもそんなにアンチコメは付かないと思う。
ブログのコメントに関してはTwitterに送ってくればいい。
まあフォロー外のコメントは見えないように設定しているけどな 笑
俺の人間性について
性格や人間性が悪いとのことだが、俺は中学の頃から2chをやっていることもあり徐々に心が腐っていった。
便所の落書きとともに青春を過ごしてきたから性格が悪くなるのは至極当然だよな。
荒らしや煽り合い、生配信からの自宅特定など様々な修羅場をくぐり抜けてきたのだ俺は。
物事が上手く生きだすと調子に乗って周りの連中を見下すという悪癖を持っているから、そこに関しては気をつけないといけない。
ネットによくいる典型的なイキりオタクなので、リアルでは無害な存在です。
批判や嫉妬されるのは実力がある証拠
確かに俺のブログはブログ村ニートカテで圧倒的なOUTPOINTを吸収しており、他のニートブロガーに嫌われるのは仕方ないと思っている。
他のブログにOUTポイントが入らずカスカスに過疎っている。
他のニートブログが無気力雑記に勝てないのは圧倒的に力量と執着心が足りないからである。
凡人というのは勝つことに躊躇いを感じるから凡人のままなんだよ。
出る杭は打たれる。前にも言ったけど日本人は嫉妬体質で実力者は批判されやすい。
ブロガーとして上に行くには敗北者の叫び声を嘲笑うくらいのサイコパスでないと上にいけないことを覚えておくがいい。