タピオカを探しに業務スーパーに行った
昨日、5年ぶりくらいに業務スーパーに行った。
ネットで見た業務スーパーで買える激安タピオカが気になって仕方無かったからだ。
タピオカブームであれだけメディアで報じられると嫌でも気になるでしょ。
店内になんか安くて良い物無いかと探していたけど、あんまり目ぼしい商品は無かった。
鶏のむね肉と徳用やチーズケーキは結構良いと思う。
やっぱり業務用ということで、冷凍食品がメインだったのであまり買うものが無かった。
冷凍食品は徳用となっており、量が多いので1袋の値段はそんなに安くはない。
タピオカは絶対売り切れてると思ったんだけど、チュロスやチーズケーキと同じところに普通に置いてあった。
業務スーパーじゃなくても買えるものばっかり 笑
嗜好が中学生の頃から変わらないから困る。腹が減ってたから冷食ではなく即席で食べれるものが欲しかった。
業務スーパーの客層と雰囲気
午前中に行ったけど、結構人が多くて激安品を求める人間で溢れかえっていてどこか嫌な感じだった。
普通のスーパーとは違った激安店特有のシラーッとした雰囲気。
みんな少しでも安い物を買ってやろうとギラギラしているような感じ。
金に余裕が無いと心のゆとりも無くなるし他人に対して厳しくなるよね。
刺すような冷たい視線を感じられて、非常に疲れた。
働きに出ると、この嫌な感じがフルタイムで続くから発狂するんだよな。
業務スーパーのタピオカ作ってみた
早速業務スーパーのタピオカ作ってみた。
作り方は簡単で解凍して牛乳、水、氷を入れるだけ。
最初は凍っていたけど、持ち帰る内に自然解凍されていた。
320円で4食分も入っているので一食80円。
味に関しては普通に美味しかった。濃くて甘ったるい感じのミルクティー。
中に入ってる蜜が濃いから、牛乳と混ぜたら良い感じに中和される。
こりゃ若いのに人気出るのもうなづけるわ。
タピオカはこんにゃくだと思っていたんだけど、実際はもちみたいな感じで甘味が付いていた。
ゴクゴクと飲み干してしまえば、底にタピオカだけが残る。
ちなみにタピオカドリンクって原価かなり安いらしいね。
爆売れでタピオカ屋はさぞかし儲かっただろうな 笑
なんというか田舎に居ながら原宿を感じられた。