金曜日の昼間にはま寿司に行きました。
なんと1皿平日90円で食べることが出来るようだ。150円皿は割引対象外ですけど。
昼間だからかなり人が多かったが、一人客もそこそこ来ていたと思う。
発券機で席番をGETして何食わぬ顔でカウンター席に座った。
定番のまぐろ。 鮮やかな色味ですが、味は普通ですね。
うなぎ甘だれを掛けていただく。 これは150円皿だったかな。
やはりうなぎは高級食材だ。
3種のサーモン 150円皿。 1皿で3種類のサーモンが楽しめる。
これが一番美味しかった。やっぱりコッテリした脂身は癖になる美味しさだ。。
サーモンは90円を4皿くらい行ったと思う。炙り系がヤバい。
200円のたこ焼きも頼んでみた。カリっと油で揚げた感じのたこ焼き。
画像じゃ分かりづらいがサイズが非常に小ぶりだった!
まとめ
全部で1300円だった。最近外食が増えてきたから気をつけなければならない。
大食いしようと思ったけど、意外と10皿くらいでお腹いっぱいになった。
はま寿司普通に美味しかった。全国チェーン特有のちょっとジャンキーな安定感のある味。
写真は無いけど牛肉寿司や炙りチーズ卵なども子供が好きそうな感じでよかった。
この前行ったとこはネタが小さすぎて微妙だったが、はま寿司はシャリの部分が温かくて食べ応えがあった。1皿90円は安いし素直にまた行きたいと思った。