無職や失業中にネットばかりしているとやたらとストレスが溜まるけども
俺がイライラしている時にやっているストレス解消法を紹介したいと思う
叫ぶ・大声で歌う。
最近、特にストレスを感じるので、家の中で無意味に叫びまくっている。
「オラアアアアアアアアアアアア」
「ボケエエエエエエエエエエエ」などデカい声で叫んでいる。
叫ぶというよりも怒鳴るに近いと思う。
無職生活を続けていると誰にも抑圧されないからどんどん傲慢になっていく。
ネット回線が不安定だからPCをぶん殴りたくなる時もある。
生理じゃないけど最近は本当にイライラ、ストレスがやばい。
あと俺は歌うことが好きなので外に出て大声で歌うというのもよくやっている。
UTAET「ウタエット」 を使えば家の中でも歌ったり大声を出すことが出来る。
そういえばカラオケにはもう2か月くらい行っていないな。
Twitterで連投をする
最近Twitterでよく暴れている。まあこれは孤独なブロガーにありがちな行動だと思う。
ストレスがたまってきたらブログでイラついたことなどを連投している。
しかもこういうツイートにはいいねがやたらと付くから癖になっていくのだ。
女性ブロガーばかりにはてブが付くのはおかしい
— Mutr@はてなブログ (@mutrzakki) 2019年7月23日
もっと俺のブログにはてぶを付けろタコナスが。
はてブって女性ブロガーに付きやすい傾向があると思うんだ。女がブロガーになるとチヤホヤされていいよな。
Twitterで連投しまくっているとだいたいフォロワーが3人くらい減る。
猫をいじめる
別に虐待をするとかそういうのではなくて、家に居る猫をいじって遊ぶ。
ネコはかわいいし、たまに生きている人形のように見えることもある。
抱きしめてホールドすると声を出して嫌がるところが良い。
猫は自由奔放な生き物だから触ったりしないで放っておいた方が好かれる。
散歩・ウォーキングマシンで歩きまくる
毎日、外に出て散歩をしているけど、これをやらなければ体調が悪くなる。
5000~10000歩くらい歩いているし一日に3度くらいウォーキングに出かけることもある。
あと家にダイエット器具があるのでそれを使ってよく運動をしている。身体を動かすことにより、よく眠れるという効果もある。
筋トレを趣味にすればニートでもマッチョになれるかもしれない。
何もしないで10時間くらい寝る
正直、ストレス解消するための行動でさらにストレスがたまることもある。
結局はよく寝るということが一番のストレス解消法だと思う。
だいたい10時間程度寝ればストレスはほぼ0になる。
頭が疲れてきたらパソコンの前に布団を敷いて寝るというのをよくやっている。
最後に
ストレスが溜まったら寝るのが一番。