www.youtube.com(youtube引用)
派遣46歳のyoutuberが2カ月でチャンネル登録7万人以上行っている。
やっちゃんねるについて紹介したいと思う。
やっちゃんねるとは?
やっちゃんねるは今かなり伸びてきている派遣社員系youtuber。
やっちゃんねるについて簡単にまとめると
・46歳で派遣の寮に住んでいる。
・起業で失敗した。
・工場勤務で手取り18万
・借金あり。
・趣味はキャンプと筋トレとグルメ
46歳で派遣というだけでもかなりインパクトは強いと思う。
やっちゃんねるのツイッターを見ているとブログの話をしているから元々はブロガーだったようだ。
起業経験もあるということでyoutubeコンテンツの作り方が上手いのはそういうのも関係しているだろう。
独身でありながら休日にグルメやキャンプ、筋トレ等の趣味も楽しんでいるところは好感が持てる。
派遣46歳youtuberが伸びている理由
やっちゃんねるが伸びている理由の1つは独身で派遣46歳のスペックがウケているということ。
同じような派遣のオッサンは世の中には沢山居るから、こういう底辺系youtuberは共感されやすい。
自分も工場の派遣をやっていたことがあるけど、あぁこんな人居るわぁって感じ。
派遣社員って色んな職場を転々とするから、わりと世渡り上手でいい人が多いんだよね。
もう一つは流行りのルーティン動画になっているから見やすいというのもあるだろう。
ルーティン動画は暇つぶし感覚で他人の何気ない日常を追体験できることから流行っている。
所詮、youtubeは暇つぶしビジネスだから力抜いてまったり見れる動画が伸びやすい。
youtubeにおいて清潔感があるかどうかは非常に重要で、イケメンで見てて不快にならないのは大きなポイント。
オッサンでも人気者になれるyoutubeは夢がある。
やっちゃんねるを見て思ったことは40代、50代のオッサンでも境遇と本人のキャラ次第で人気者になれるということだ。
以前は容姿と勢いだけが取り柄の20代に人気が集中していたが、youtubeの視聴者層が上がって来ているのだろう。
あと視聴者が見たいと思うような動画を作れば、チャンネル登録は短期間で万超えするということ。
youtuberを何年続けても数千人止まりの人も居れば、短期間で数万人まで伸ばしてくる人も居る。
まぁ俺の場合はどちらかというとニートが偉そうに語るスタイルだからあんまり共感されないと思うけど、性格上仕方ないよね。
まとめ
やっちゃんねるは動画も面白いしセンスもある。これからどんどん伸びていくだろう。
派遣オジサンの希望の星として頑張って欲しい。