近年、テレビニュース等で若い女性の貧困が問題視されている。
貧困女性が増えている理由と抜け出す方法を考えていきたい。
明らかに貧困女性が増えてきている。
世の中を見渡していて感じるのが貧相な女性が増えてきているなぁ。ということ。
コロナによる不況も影響しているだろうが、明らかに女性の勢いが無くなってきている。
子育て貧乏、非正規雇用、シングルマザーなど様々な要因が考えられる
ブログやSNSを見ていても貧困属性を持った女の人が多く散見される。
ネットで貧乏であることをアピールすることにより共感を得ようと考えているらしい。
女性特有のキラキラ感が無く暗くてネガティブオーラを放っているのが特徴である。
貧困女性が増えている原因
貧困女性が増えている原因は以下。
・専業主婦になりたい女が多いから
・離婚してシングルマザーになる。
・男性の経済力が落ちている。
・非正規雇用が多い
順番に解説していく。
専業主婦になりたい女が多いから
そもそも女性は結婚後にパートに出たり働きたくないがゆえに専業主婦になりたがる。
高収入の男を捕まえて専業主婦になって楽して人生逃げ切ろうという魂胆なのである。
だいたいの女は容姿だけ全振りしてスキルを磨いてこなかったから中身からっぽ。
自分で仕事して稼ぐよりも最初から男に養ってもらいたいという甘い考え。
高収入男を捕まえることが出来た女は裕福になれるが、結婚出来なかったり稼げない男と結婚した場合は極貧生活を送る。
つまりは甘えや能力不足ゆえに貧困に陥ってしまうのである。
離婚してシングルマザーになる
離婚してシングルマザーになると女手一人で子供を養わなければならない為、大変である。
時短勤務が認められている会社なら問題ないが、大抵はパートやアルバイトで生計を立てることになる。
20代で離婚したりまだ子供が小さい場合は育児に充てる時間が必要となる。
結婚後に再就職できるケースは少なくパートの少ない稼ぎでやりくりする為、貧困に陥ってしまう。
男性の経済力が落ちている
貧困女性が増えている原因として男性の経済力が下がってきているというのも挙げられる。
セミリタイアしたり生活費を下げた生き方がトレンドだから企業でバリバリ稼ぐ男が減った。
子供部屋おじさんや中年引きこもりなど男の草食化が進んでおり、恋愛にも積極的でない。
男の草食化によって養ってもらいたい女は必然的に余って貧しくなる。
結婚なんてもってのほかで自分一人養うことすらままならない男も増えている。
非正規雇用が多い
非正規雇用の7割は女性と言われている。
正職に就いて働く女性も増えたが低賃金のパート労働を続けている人も多い。
非正規は安定性も低く収入面においては男女格差は無くならないだろう。
貧困女性を抜け出す方法
貧困女性を抜け出すには
・女の武器を生かした仕事をする
・副業をする
・高収入の旦那を捕まえる
女の武器を生かした仕事をする
若い女性なら水商売はもちろんチャットレディ、ライブ配信等いくらでも女を生かした稼ぎ方がある。
あとyoutuber、インスタグラマー、ティックトッカーとか可愛いってだけで貢いでくれる男が沢山いる。
男は男を売りにすることは出来ないが女は女を売りにすることが出来る。
女の武器を生かせないアラサー以降の人は違う稼ぎ方を考えよう。
副業をする
副業をすればパート収入の足しになる上に専業主婦でも家で仕事ができる。
WEBライターやブログアフィリエイト等は年齢は関係なく顔を出す必要もない。
外で働きたくないニートや専業主婦は在宅ワークに挑戦すると良いだろう。
副業であれスキルを身に付けてしっかりやれば本業並の収入を得ることも可能である。
高収入の旦那を捕まえる
シングルマザーや独身なら高収入の夫を捕まえて玉の輿狙いもアリ。
街コンに出たり、婚活パーティに行ったりしてスペックの高い男を見つける。
玉の輿を狙える確率は年齢が上がれば上がるほど低くなる。
まあ俺は40代くらいまでなら余裕でストライクゾーンだけど。
家は親父が高収入だから母は専業主婦だし俺もニートを満喫している。
貧困女性と結婚したい男は少なくない
男は女なら誰でもいいとか、かわいりゃなんでもOKって人は一定の割合で居る。
俺もその手のタイプで女なら誰でもウエルカム的なスタンツで生きてきた。
経済力のあるしっかりした女性よりも清貧で慎ましい方がかわいかったりする。
まあ誰でも良いというわけではないけど、貧困女性が嫌いだというわけではない。
性格やフィーリングが合って可愛いならむしろ全然アリだ。
だから玉の輿に乗ったり、高収入男と付き合うハードルはそんなに高くないはず。
貧困女性は怪しいビジネスのターゲットにされやすいから気をつけた方が良いだろう。
将来的には10人養えるくらいの収入を得ることになるし、女選びたい放題だなぁ。
まとめ
貧困女性が増えている原因は自己責任的な側面が大きいだろう。
あとは男性の経済力が無くなっているというのも一つの要因である。